Last Updated on 2020年4月13日 by 北村 祐太
ユニクロで決める!メンズ骨格診断ナチュラルの春コーディネート【ウォッシュジャージーワークジャケット】をご紹介!
少しづつ暖かくなってきた時期、次の季節のコーディネートが気になる時期ですね!手軽にトレンドを取り入れたいときはユニクロなどのファストファッションから取り入れてみましょう!
今回は骨格診断ナチュラルタイプの男性にオススメのユニクロアイテムを使ったスタイリングを紹介します!
Contents
骨格診断ナチュラルの男性に似合う、春のユニクロコーディネート!
ワークなジャケット×パンツでも、色遣いとインナー使いでしつこく無いスタイルに
使用アイテムはこちら!
1.ウオッシュジャージーワークジャケット
今春の新作ウオッシュジャージーワークジャケットは、ナチュラルタイプの男性に最もオススメしたいアイテム!
このコットン素材のワークジャケットは、トレンドの大きめボックスシルエットで肩からストンと下ろして着るカジュアルなジャケットです。
適度なシワ感も楽しめ、骨格診断ナチュラルタイプの男性に最もオススメの一着です!
2.スーピマコットンボーダークルーネックニット
ボーダーニットは、個人的にこの春超オススメのアイテムです。
素材やテイスト、カジュアルな柄、骨格診断全てのタイプの男性に似合うポイントを揃えており、サイズ感に気をつければとても似合いやすいアイテムです!
https://kokkaku-mens.com/border/
3.EZYワイドフィットカーゴジョガーパンツ
カーゴジョガーパンツは、ストレッチ性のあるコットン素材に製品洗い加工がされており、適度なシワ感が楽しめます。デザインもカーゴパンツらしく、カジュアルなサイドポケットが配置されています。
膝下からしっかりとテーパードされているシルエットのため、ワイドフィットといえど野暮ったくならず履きこなせるアイテムですね。
続いてコーディネートのポイントについてご紹介していきます。
ナチュラルタイプにオススメ、ワークジャケットとカーゴパンツの組み合わせ
ワークテイストが得意なナチュラルタイプの男性。
ワークジャケットにカーゴパンツを「ダボっとした男くさいテイストになりそう」って思ってしまいますよね。
でも合わせてみると意外としっくりきます。そのポイントを紹介します。
ジャケットのカラー選びがポイント
オフホワイトのワークジャケットを選ぶことでコーディネートの男くささを軽減しています。シルエットやデザインは男らしくても、ホワイトの甘さが加わることでまた違った表情になりますね。
もちろん、男らしく決めたいときにはブルーやネイビーのジャケットを選択しても良いと思います。
EZYワイドフィットカーゴジョガーパンツのテーパードシルエットも大切なポイントですね。膝下のしっかりとテーパードされたシルエットが、適度な引き締め効果を演出しています!
ボーダーニットで甘さプラス。最後はブラックの革靴で引き締め
インナーにはボーダーのニットを選ぶことで、ワークジャケットとカーゴパンツに季節感を加えています。
革靴はブラックをオススメします。トップスにホワイトとボーダーの甘さが集中しているため、ボトムスは男らしい配色で決めましょう。春なので軽快なビットローファーやコインローファーもオススメです。
いかがでしたでしょうか?
ユニクロで決める!メンズ骨格診断ナチュラルの春コーディネート【ウォッシュジャージーワークジャケット】について紹介していきました!
ナチュラルタイプの男性はぜひこの春試してみて下さいね!
予約受付再開!
東京駅徒歩3分!メンズファッションに精通した診断士が提供する、骨格診断・パーソナルカラー診断を受けられるプランはこちら!