骨格診断ナチュラルタイプ
骨格診断ナチュラルタイプ

メンズ骨格診断3タイプ別似合う”今年の”ジャケット【2022秋冬】

松屋銀座で選びたい、メンズ骨格診断3タイプ別似合う”今年の”ジャケット【メンズ骨格診断・パーソナルカラー診断】についてご紹介します。

 

 

 

メンズ骨格診断3タイプ別、似合うジャケットのポイントはこちらです。

☑︎骨格ストレート…ウール・カシミヤなど高級素材。胸板ジャスト、着丈長め。

☑︎骨格ウェーブ…薄手の光沢素材で、短めの着丈のもの。細いラペル。

☑︎骨格ナチュラル…凹凸感のある素材、ステッチ幅が広いもの。ボックスシルエット。

 

メンズ骨格診断ストレートの男性に似合うジャケット

アメリカンクラシックを体現したPaul Stuartからブランドのこだわりが感じられるジャケットが登場します。

2016年よりスタートしたクラシックポップサックブレザーは、ポールスチュアートの伝統を感じられる上質なジャケット。

6色の綿素材で織りなす紺色の鮮やかさと光沢は、上質素材が得意なメンズ骨格診断ストレートの男性、そして紺ジャケットが最も得意なパーソナルカラーSummerの男性にオススメです。

 

 

 

ポール・スチュアートの定番素材”バスケットジャージ”を、ウールを使い秋冬仕様にしたブレザーが登場です。

春・秋・冬に活躍する3シーズン用、いつ着てもサマになる最もベーシックなジャケットです。シワになりにくいウールジャージ素材で、上質な素材を存分に活かします。

ノッチドラペル、Vゾーンが深いシングルジャケットは、シーンを選ばず着られる、メンズ骨格診断ストレートタイプの男性の定番になるでしょう。

 

 

 

 

メンズ骨格診断ウェーブタイプの男性に似合うジャケット

Mackintosh Londonからは秋冬のセットアップが登場。ウールライクなジャージ素材は適度なハリとコシがあり体にフィットしてくれます。

スポーティな素材ながらスタイリッシュなセットアップはスニーカーでカジュアルにまとめても良し。

 

 

BLACKLABEL CRESTBRIDGEからはアイコニックなネイビーブレザーが登場。

丸みのあるショルダーライン、胸からウエストにかけての美しいシェイプはアメリカンな雰囲気のブレザーをモダンに、ブランドらしく上品に仕上げています。

 

メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うジャケット

Mackintosh Londonより、メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性が得意なグレンチェック柄のジャケットが登場です。エレガントでリラックスした膨らみのあるジャージ素材のジャケットは、クラシックな柄と程よいバランスを保ってくれます。

 

J.PRESSからは定番の構築的なブレザーが登場です。

3シーズン対応のブレザーは滑らかで程よい光沢感と凹凸感が魅力で、ビジネスにもカジュアルにも幅広く対応可能です。ステッチ幅も広く、四角い腰ポケットなどメンズ骨格診断ナチュラルの男性に似合う要素がぴったりです。

 

 

Kitamura
Kitamura
気になるアイテムはありましたか?イベント当日までに続々とオススメ商品をご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてください!

 

 

 

 

J.PRESSで選ぶ、俺の骨格に似合うアイテム!

J.PRESSで選ぶ、俺の骨格に似合うアイテム!をご紹介します!

 

 

1902年、アメリカのニューヘブンにて創業したJ.PRESS。

 

当時、アメリカ東部の学生の間で大流行した三つボタンブレザー、ボタンダウン・シャツ、チノ・パンツなどを使った伝統的なアイビー・スタイルブが魅力のブランドです。https://www.jpress.jp/

 

Kitamura
Kitamura
ジャケットや細身のチノなど、シンプルなアイテムが多いですが洒落感の効いたデザインやカラーリングが魅力です!

 

そんなJ.PRESSのアイテムを、メンズ骨格診断3タイプ別に勝手に分類します!

 

 

 

J.PRESSで選ぶ、メンズ骨格診断3タイプ別【ジャケット】

メンズ骨格診断ストレートの男性におすすめのジャケット

 

まずは定番のブレザー。

 

メンズ骨格診断ウェーブの男性にオススメのジャケット

 

柔らかいシアサッカー素材を使ったテーラードジャケット。

ニット素材のタイなどと合わせたいですよね!

 

 

メンズ骨格診断ナチュラルの男性にオススメのジャケット

 

ステッチ幅の広い、ポケットなどのアクセントがついたカジュアルなジャケットがオススメ!

 

 

J.PRESSで選ぶ、メンズ骨格診断3タイプ別【ポロシャツ】

メンズ骨格診断ストレートの男性に似合うポロシャツ

 

シワ感のない上質なコットン素材のポロシャツがオススメ。

シンプルですが鮮やかなカラーリングなので一枚でも着られますね。

 

メンズ骨格診断ウェーブの男性に似合うポロシャツ

 

柔らかい素材、小ぶりの襟型のポロシャツのこちらがオススメです。

 

 

メンズ骨格診断ナチュラルの男性に似合うポロシャツ

 

ボタンの数が多く、カジュアルなデザインのポロシャツがオススメ。

 

J.PRESSで選ぶ、メンズ骨格診断3タイプ別【半袖シャツ】

メンズ骨格診断ストレートの男性に似合う半袖シャツ

 

直線的な柄のデザインシャツは、メリハリのあるボディラインにピッタリです。

 

メンズ骨格診断ウェーブの男性に似合う半袖シャツ

 

細かいチェック柄(ギンガムチェックなど)シャツが得意です。袖幅、身幅が細身のものを選びましょう。

 

メンズ骨格診断ナチュラルの男性に似合う半袖シャツ

 

大柄のチェックシャツはナチュラルな風合いにぴったりです。

 

J.PRESSで選ぶ、メンズ骨格診断3タイプ別【パンツ】

メンズ骨格診断ストレートの男性に似合うパンツ

 

テーパードが効いた同ブランド定番のスローンパンツがオススメです。

 

 

メンズ骨格診断ウェーブの男性に似合うパンツ

 

ヒップ、腿周りが細いストレッチパンツでスッキリ見せられます!

 

メンズ骨格診断ナチュラルの男性に似合うパンツ

 

太めでカジュアルな印象のイージーパンツがオススメ!

 

 

 

 

【お知らせ 】今秋、松屋銀座様へ再出店決定!!

今秋、松屋銀座さまにてイベント出店決定!大人気【男性の骨格診断・パーソナルカラー診断】がお得に受けられる!女性も診断可能です!【事前予約あり】

予約したいですか?最新の情報は公式LINEから!

友だち追加

 

 

 

 

 

 

 

【EDIFICE編】メンズ骨格診断3タイプ別、この夏狙うべきトップス!

【EDIFICE編】メンズ骨格診断3タイプ別、この夏狙うべきトップス!をご紹介します!

 

 

Kitamura
Kitamura
どれも今季のトップスですからお早めに!全て現場確認済み!

 

今回ご紹介するのは【EDIFICE】

 

le dome edifice 丸の内
EDIFICE

 

フレンチファッションを、現代的で洗練された上品なスタイルを提案するブランドのEDIFICE。

 

トレンドのリラックス感のあるスポーツミックススタイルから、綺麗目なドレススタイルまで。幅広いアイテム展開が魅力でどれも上品で洒落感たっぷり。

 

 

 

 

メンズ骨格診断ストレートの男性に似合うトップス【EDIFICE】

光沢のあるコットン地のシャツ

Thomas Mason社といえば、艶やかながらしっかりした糸使いでシルクのような生地感が魅力! 半袖シャツのスッキリとした印象と好相性ですね!

 

首元がスッキリしたバンドカラー

EDIFICEさんらしい品のあるバンドカラーシャツは着丈が短くスッキリした印象!

 

めちゃ綺麗な光沢素材の開襟シャツ

リラックス素材の開襟シャツはよく見ますが、トロピカルウールを使用した防シワ素材。骨格ストレートはシワが苦手ですので、嬉しいアイテムですね。

 

ニットTはシーン選ばず大活躍!

軽くて膨らみのある風合いとモチっとした生地感が魅力のスポンディッシュニットシリーズ。Tシャツならアウトドアなシーンにも大活躍ですね!

 

 

メンズ骨格診断ウェーブの男性に似合うトップス【EDIFICE】

カッタウェイシャツは、EDIFICE春夏の定番シャツ

襟元が横に開く形のカッタウェイシャツは、首元〜胸元にアクセントがつくため骨格ウェーブの男性にオススメです!

 

目の細かい、フィット感のあるニットTは挿し色使いにぴったり

 

 

着丈の短い、ニットポロシャツ

小ぶりな襟元、コンパクトな着丈のニットポロは骨格ウェーブの男性にオススメ。腰元に入ったライニングもアクセントになりますね!

 

細いボーダー柄のニットT

こちらも夏にぴったりのコンパクトなニットT。細いボーダー柄と身幅の細いデザインが似合う。ネッカチーフと合わせたいですね!

 

 

 

メンズ骨格診断ナチュラルの男性に似合うトップス【EDIFICE】

プルオーバータイプのバンドカラーシャツは抜け感たっぷり

ゆとりのあるシルエット、リネン見えするシワ感素材は骨格ナチュラルの男性が雰囲気たっぷり着こなせます!

 

カラフルな肉厚ニットシャツは今季大注目

スポンディッシュ ニットシリーズのシャツタイプ。大胆な素材使いと色使いは骨格ナチュラルが今季主役になれますね。パーソナルカラーで選べばさらに魅力的に!!

 

ビッグシルエットのニットベストは今っぽい

Tシャツと合わせれば抜け感たっぷりと着こなせます。Tシャツより綺麗に。シャツより崩して。そんな気分にぴったり。

 

 

 

 

 

【Beauty&Youth編】メンズ骨格診断3タイプ別、狙うべきトップス!

【Beauty&Youth編】メンズ骨格診断3タイプ別、狙うべきトップス!をご紹介します!

 

Kitamura
Kitamura
どれも今季のトップスですからお早めに!全て現場確認済み!

 

 

メンズ骨格診断ストレートの男性に似合う半袖シャツ

メンズ骨格診断ストレートの男性にオススメなのは、独特な光沢感とハリ感のある素材を使ったキレイメなこちらのシャツ。

 

適度なゆとりと裾に向かったテーパードが着痩せ効果あり!

 

 

Kitamura
Kitamura
現場確認済み!”艶感”がGood!

 

 

メンズ骨格診断ウェーブの男性に似合う半袖シャツ

メンズ骨格診断ウェーブの男性にオススメなのは、高密度のブロード加工により、適度な柔らかさと膨らみのあるキレイメなこちらのシャツ。

 

“リラックス”と銘打っていますが、肩幅・身幅・着丈どれもスッキリしており細身な骨格ウェーブの男性に十分オススメできます!

 

 

Kitamura
Kitamura
細身なシルエットと適度な光沢がGooD!

 

 

 

メンズ骨格診断ナチュラルの男性に似合う半袖シャツ

メンズ骨格診断ナチュラルの男性にオススメなのは、リネンライクな風合いと爽やかな光沢が魅力的なこちらのシャツ。

 

肩幅・袖丈にゆとりがあり、リラックスシルエットが得意な骨格ナチュラルの男性にオススメです!裾にかけて細くテーパードさせて広がりを抑えたシルエットなので、カジュアルになりすぎず纏まります!

 

Kitamura
Kitamura
リネンの涼しげな印象と、綺麗なカラーリングが魅力!

 

 

 

メンズ骨格診断ストレートの男性に似合うポロシャツ

 

メンズ骨格診断ストレートの男性にオススメなのは、コットン・ナイロンをベースにした滑らかな素材感が魅力のさらっとした肌触りのポロシャツ。

 

肩のほどよい落ち感と、長めの着丈が綺麗めな印象のシルエットで着痩せ効果が期待できます!

 

 

Kitamura
Kitamura
現場確認済み!”滑らかな素材感”がGood!

 

 

 

メンズ骨格診断ウェーブの男性に似合うポロシャツ

 

メンズ骨格診断ウェーブの男性にオススメなのは、コットン・ポリエステル素材ながらニットライクな仕上がりで、柔らかい素材感が魅力のポロシャツ。

 

襟付きのデザインでボタンを留めてもキマるデザインは骨格ウェーブの男性にオススメですね!

 

 

Kitamura
Kitamura
“柔らかい素材感”がGood!

 

 

 

 

メンズ骨格診断ナチュラルの男性に似合うポロシャツ

メンズ骨格診断ナチュラルの男性にオススメなのは、ビッグシルエットの上品なカノコ素材ポロシャツ。

 

大きめのサイズ感で、ドロップショルダーでゆったりしたシルエットが、凹凸感のある骨格ナチュラルの男性にしっかりと似合います!

 

Kitamura
Kitamura
カラバリも豊富で、夏のコーデの主役になります!

 

 

 

 

 

メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うファッションブランド【男性の骨格診断・メンズパーソナルカラー診断】

メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うファッションブランドについてご紹介していきます。

 

 

メンズ骨格診断で、似合うファッションブランドはわかる?

 

男性の骨格診断で、似合うメンズファッションブランドはわかります。

 

なぜなら男性の骨格診断では、似合う素材や柄だけでなくデザインやアイテムの種類まで分類できるからです。メンズファッションにおいてはブランドのコンセプトや特徴により、骨格タイプ別に得意なブランドを知ることは可能です!

 

 

 

メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性が得意なアイテム・デザイン

メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性が得意なデザイン・アイテムはこちらです。

☑︎厚手で丈夫な素材…革・コーデュロイ・コットンなど

☑︎太く不規則な線の入ったデザインのもの…マルチストライプ・ペイズリー柄など

☑︎着丈が長め、肩幅を活かす凹凸のあるボックスシルエット

☑︎シワ感のある素材のもの…麻など

メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性について知りたい方はこちら

 

 

このような特徴を取り入れたメンズファッションブランドが似合います。

 

早速ご紹介していきます。

 

 

 

メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うブランド①【Ships】

SHIPS

SHIPSはメンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性にオススメです。

 

 

SHIPS(シップス)は1977年に銀座にSHIPSの1号店をオープン、アパレル・アクセサリーなどを展開するセレクトショップとして有名ですね。

 

ブランドコンセプトは「STYLISH STANDARD」。カジュアルでリラックス感のある。ネイビーやホワイト、カーキなどマリンテイストな配色のカジュアルながら上質な商品を取り扱っています。

 

 

 

メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合いやすいポイントは、以下の通りです。

☑︎リラックスシルエットのトップス

 

綺麗目なファッションアイテムを、リラックスしたシルエットで展開するSHIPSのトップスは、メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うポイントが多いです。

 

綺麗なアイテムのシャツを、こちらのように身幅・着丈が長めに作られているものであれば、メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性が得意な『カジュアル』なファッションに着こなせますね。

 

 

☑︎カーゴパンツなどリラックスした男らしいアイテムが魅力

 

【カーゴパンツ】のような男らしいアイテムも豊富に揃っていることがShipsの魅力です。

 

カーゴパンツは、太ももの部分にポケットやヒダがついた作業用の太いパンツのことで、主に貨物船で荷役作業をする作業員のために開発された男らしいアイテムです。

 

カーゴパンツだけでなく、ポケットの多いブルゾンやダッフルコートなど、カジュアルで男らしいアイテムが充実しているブランドなんですね!

 

 

 

 

 

メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うブランド②【JOURNAL STANDARD】

メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うブランドは【JOURNAL STANDARD】です。

 

アメリカンなワーク・ミリタリー系のベーシックアイテムを、リラックスした雰囲気の素材・シルエットで表現しているベイクルーズ社のブランド【JOURNAL STANDARD】。

URBAN RESARCH公式HP

 

 

ベージュ、ブラウン、ネイビーなどのベーシックカラーを使った色使いも魅力のブランドです。

 

 

Kitamura
Kitamura

男らしいテイストのアイテムですが、ベーシックカラーとリラックス感のある素材・シルエットですのでどこか柔らかく、普段使いしやすいブランドです!

 

 

 

 

 

JOURNAL STANDARDが骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うポイントは、以下の通りです。

☑︎シワ感素材のワークアイテムが豊富

 

この【フィッシュテールコート】のようなワークテイストのアイテムが充実しているのがJOURNAL STANDARDの魅力です。

トレンドのオーバーサイズ、シワ感のある素材が骨格診断ナチュラルタイプの男性にとてもよく似合います。

 

 

☑︎リラックスシルエットの綺麗目アイテム

 

JOURNAL STANDARDなら、綺麗目なセットアップもこのようにリラックスシルエットで着こなせます。

トップス・ボトムス共にオーバーサイズのHラインシルエットが似合うのはメンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性だけですね!

 

 

 

メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うブランド③【URBAN RESARECH】

メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うブランドは【URBAN RESARCH 】です。

 

様々な都市をリサーチ(URBAN RESEARCH) し、カジュアルテイストをベースに
世界中からデイリーウェアーやドレス、ライフスタイル雑貨までをセレクトしている【URBAN RESARCH】。

URBAN RESARCH公式HP

 

メンズにおいてはカジュアルなアイテムが多く全体的にゆったりめのサイジングで日常使いしやすいファッションブランドですね。

 

 

そんなURBAN RESEARCHはメンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性にオススメのブランドです。

☑︎ゆったりだけどメリハリの効いたサイズ感

 

URBAN RESEARCHはトップスのサイジングがゆったりですが、着丈(長さ)がコンパクトなものが多いことが特徴です。

メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合う【Hライン】に着こなす太めのパンツとも相性を良くする効果があります。

 

 

☑︎綺麗目スラックスもゆったり目に

 

 

URBAN RESEARCHではメンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性にも似合う【綺麗目】なセットアップやスラックスが豊富です。

メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性が得意なボリュームスニーカーにもぴったりな太めのスラックスですね。

 

 

 

メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うブランド④【Aquascutum】

1851年イギリスのロンドンにて創業した【Aquascutum】。

優れた職人技術によりイギリスの低温多湿の厳しい気候に耐えうる防水加工を施した『トレンチコート』がブランドのアイコンとなっています。

 

そんな【Aquascutum】のトレンチコートはメンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性にとても良く似合います。

☑︎堅牢なシルエット

 

長めの着丈、肩ベルト、大きめのラペル、厚手のコットンギャバジン素材。

【Aquascutum】のトレンチコートはメンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合う要素が多い代表的なアイテムです。

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Yuta【Style up Japan】(@styleupjapan_yuta)がシェアした投稿

 

 

 

メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うブランド⑤【Barbour】

【Barbour 】は、メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合います。

イギリス北海地域の不順な天候の元で働く水夫や漁師のために作成されたオイルジャケットがブランドのアイコンとなっています。

 

 

【Barbour】が骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うポイントは以下の通りです。

☑︎柔らかく、細かい柄

 

 

コート表面にオイルが塗布されており、風雨に晒された環境でもしっかりと防寒性・保温性を発揮してくれるジャケットとして定評があります。

 

 

 

メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うブランド⑥【SAINT LAURENT】(サンローラン)

【SAINT LAURENT】はメンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うブランドです。

 

1962年、イヴ・サンローランがフランスにメゾンを創立しスタートしたブランド。【ブラック】を貴重にしたスタイルが特徴的で、1997年にメンズウェアディレクターに就任したエディ・スリマン(現セリーヌ)により表現されるロックテイストのコレクションは世界中で人気となりました。

 

Kitamura
Kitamura
男性なら誰もが一度は耳にしたことがあるブランドですね!

 

そんな【SAINT LAURENT】がメンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うポイントはこちらです。

☑︎厚底のロングブーツ

 

 

 

 

まとめ

メンズ骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うブランドは

・SHIPS(シップス)

・JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)

・URBAN RESARCH(アーバンリサーチ)

・Aquascutum(アクアスキュータム)

・Barbour(バブアー)

・SAINT LAURENT(サンローラン)

でした。

 

そのうち、

☑︎厚手で丈夫な素材…革・コーデュロイ・コットンなど

☑︎太く不規則な線の入ったデザインのもの…マルチストライプ・ペイズリー柄など

☑︎着丈が長め、肩幅を活かす凹凸のあるボックスシルエット

☑︎シワ感のある素材のもの…麻など

となっています。

 

 

Kitamura
Kitamura
皆さんの好きなファッションブランドは見つかりましたか? 実際に店舗に行って試着してみて下さい。きっと今までとは違う自分に出会えるはずですよ!

 

 

予約ページはこちら!

Plan/予約【メンズ顔タイプ診断・骨格診断・パーソナルカラー診断】-東京・銀座・有楽町エリア-

 

Style up Japan

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うファッションは?コーディネートは?【男性の骨格診断.2020年秋冬】

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うファッションは?コーディネートは?【男性の骨格診断.2020年秋冬】についてご紹介していきます。

 

骨格診断ナチュラルタイプの男性は、「ワイルド&カジュアル」のファッションが似合うキーワード。

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うファッションのテイスト。

 

 

骨格診断ナチュラルタイプの男性は、『ワイルド&カジュアル』がテーマです。

 

 

ワイルドなテイストのアイテムや柄、カジュアルな素材感を持ったアイテムがとてもよく似合います。

 

 

 

 

以下に骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合う柄をご紹介します。

 

 

 

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合う柄

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合う柄はこちらです。

  • ボーダー柄(カジュアルな配色)
  • 細かすぎないギンガムチェック
  • 大きな曲線柄(ペイズリー、バティック柄)
  • 不規則なストライプ柄

など細かすぎない柄で、大きめで不規則な柄が似合います!

 

 

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合う素材

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合う素材はこちらです。

  • 麻、固い綿、コーデュロイなどの粗く、凹凸のある素材
  • ローゲージニットなどの編み込みの太いもの
  • ダメージデニムなどの粗い素材感

 

これらの素材を身に着けることにより、骨や関節の凹凸が特徴的なボディラインとの調和を生み出すことができます。

 

 

 

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うコーディネートは?

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うコーディネートをご紹介していきます。

 

ちょっとマネできないな…

 

という方のために、

 

骨格ナチュラルにオススメのポイント

 

を合わせて紹介します!

 

 

 

 

 

 

ハンティングジャケットを使ったコーディネートはオススメ。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

北村 祐太(@styleupjapan_yuta)がシェアした投稿

ハンティングジャケットは骨格ナチュラルの男性にオススメです。

 

ハンティングジャケット:Barbour(バブアー)

 

イギリスの狩猟家のために開発されたBarbour。

 

大きめのポケット、首もとの防寒のためのコーデュロイ素材。ゆったりとしたサイズ感。

 

これらのディテールが作り出すワイルドな印象とジャケット自体の凹凸感が、骨格診断ナチュラルの男性にとてもよく似合います!

 

骨格診断ナチュラルの男性に似合うポイントは、
  • 大きめのポケット
  • ゆったりしたサイズ感
  • ワイルドなハンティングジャケット

 

 

 

カーゴパンツをキレイめに着こなす

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

北村 祐太(@styleupjapan_yuta)がシェアした投稿

 

ワイルド&カジュアルをそのまま体現するカーゴパンツ。骨格ナチュラルの男性にかなりオススメです。

 

オススメは、キレイめなテイストを持つニット素材との組み合わせ。

 

カジュアルなカーゴパンツと、

キレイめなニット素材は、テイストの違いに奥行きが出てとてもおしゃれなコーディネートになります!

 

また、このコーデではマルチストライプのネクタイを合わせています。

 

不規則な間隔と、線の幅のストライプは、骨格ナチュラル男性に似合う柄の大きな特徴です。

 

 

骨格診断ナチュラルの男性に似合うポイントは、
  • カーゴパンツ(ポケットの多いパンツ)
  • 不規則なストライプ

 

 

 

 

リブ編みのニットジャケットは秋冬の主役に。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

北村 祐太(@styleupjapan_yuta)がシェアした投稿

 

リブ編みのニットジャケットは、骨格ナチュラルの男性にとてもオススメです。

ニットジャケット:Tomorrowlamnd

 

暖かのある冬の定番カジュアルアイテムの一つ、ローゲージのニットジャケット。

太く、網目の部分が織りなす凹凸感は骨格診断ナチュラルタイプの男性のボディラインにマッチして、オススメです。

 

骨格診断ナチュラルの男性に似合うポイントは、
  • ローゲージニット

 

チェックシャツ×デニムのカジュアルな合わせ方

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

北村 祐太(@styleupjapan_yuta)がシェアした投稿

 

チェックシャツを使ったコーディネートもオススメ。

 

それだけでカジュアルな印象がでるアイテムは、ニットタイとの相性が抜群です!

 

やや太めのシルエットのデニムパンツと合わせれば、骨格ナチュラルの男性にぴったりのスタイルになります!

 

 

骨格診断ナチュラルの男性に似合うポイントは、
  • 不規則なチェックシャツ
  • 暖かみと粗い起毛感のあるニットタイ
  • 太めのデニム

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うファッションは?コーディネートは?【男性の骨格診断.2020年秋冬】についてご紹介してきました。

 

 

似合うポイントを取り入れて、骨格診断ナチュラルさんらしい「ワイルド&カジュアル」を上手に取り入れてみてください!

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

北村 祐太

理学療法士として数多くの方の体に触れた経験をもとに、生まれ持った体を最大限に活かすファッションに関連したサービスを立ち上げる。兄弟の影響で幼い頃にファッションに興味を持つも、足が太く短いという自身の体型の悩みに悪戦苦闘する。筋肉や関節の知識を持つ理学療法士の経験を、幅広い世代に還元したく、男性で希少な骨格診断ファッションアナリストとしてデビュー。日本人の体型に関するネガティブなイメージを変え、「どんな男性も素敵に。日本をお洒落な国に。」を実現させるべく日々奮闘中。

 

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うスーツ【メンズ骨格診断】

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うスーツ【メンズ骨格診断】について紹介しています。

 

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うスーツはこちら!

骨格ナチュラルの男性が得意なシャドウストライプ×不規則なストライプタイで、こなれたスーツスタイルを実現

 

骨格診断ナチュラルタイプの男性は、骨や関節の大きさが特徴的!

 

男性に似合うスーツは、「太め」と「不規則」がカギです!

 

 

 

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うスーツ

骨格診断ナチュラルタイプに似合うスーツはこちらでした。

 

ポイントをおさらいしていきます!

 

ジャケット

  • 太いラペル(襟元の形)が◯
  • 絞りが強すぎない、ボックスシルエットのジャケットが◯

パンツ

  • パンツは、ダブルの裾仕上げが◯
  • 膝のシルエットが出過ぎないシルエットのパンツが◯

生地

  • 光沢がありすぎないコットン◯
  • コーデュロイ◎
  • 起毛感のあるウール◯
  • シワ感のあるリネン◯
  • デニム◯

  • シャドウストライプ◯
  • 無地◯ シワ感◎
  • タータンチェック◯

 

 

これらがポイントでしたね!

 

 

 

形・シルエット

アメリカ製スーツ

 

テイスト、生地感

イタリア製スーツ

 

これらのポイントを、TPOやご自身の好みに合わせて選んでみましょう!

 

 

 

骨格診断ナチュラルの男性にオススメのVゾーン【シャツ・ネクタイ】

今回使用した骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うVゾーンはこちらです!

 

 

シャドウストライプのシャツに、ホワイトを基調にした太さが不規則なストライプタイを合わせ、こなれた胸元を演出しています!

 

 

骨格ナチュラルの男性に似合うシャツはどのようなものでしょうか?

 

 

次に紹介していきます。

 

 

 

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うシャツ

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うシャツはこちらです。

 

ポイント①:カラーの形は、セミワイドカラーより鋭角に

首が太く筋張った方が多い骨格診断ナチュラルタイプの男性。

 

似合うシャツのカラーは

  • レギュラーカラー
  • セミワイドカラー

などの鋭角に近いカラーで、首元に縦のラインを作ります

 

そうすることで、首が横に切られて短く見えることを防げます。

 

 

苦手なカラーデザイン

  • ホリゾンタル
  • ラウンドカラー

 

 

 

ポイント②:柄はシャドウストライプがおすすめ

柄はシャドウストライプがおすすめです。

 

 

骨格ナチュラルの男性は、不規則な線が得意です。

 

「仕事には着て行けないよ…」

 

 

という方は白無地のシャドウストライプを選んでみましょう!

 

 

※テイストやVゾーンの組み合わせにより選んでください。

 

 

ポイント③:素材は厚手で光沢があまりないもの

素材は厚手で光沢があまりないものがオススメです。

 

 

骨格診断ナチュラルタイプの男性は、厚手で丈夫な素材が得意です。

 

 

厚手で光沢の無いコットン地、厚手のコットンボタンダウンシャツなどが、フレーム感のある胸板にしっかりと映えるVゾーンを演出してくれます!

 

 

 

 

 

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うネクタイ

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うネクタイはこちらです。

 

似合うネクタイのポイント

  • 不規則なストライプ柄
  • バティック柄、ペイズリー柄などの不規則な曲線柄
  • 起毛感のあるカシミヤタイ
  • ニットタイ

 

これらのネクタイが似合います!

 

苦手なネクタイ

  • 細かいドット柄
  • 光沢の強いストライプ柄

などが挙げられます!

 

お店やお持ちのネクタイで試してみて下さい!

 

 

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うドレスシューズ

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うドレスシューズはこちらです!

 

  • パンチドキャップトゥ
  • メダリオン
  • ウイングチップ

など、靴表面に適度に凹凸のある靴が似合います!

 

経験上、足の第5指(小指)の骨が大きく出っ張っている方が多いため、

  • ソールの小指から外くるぶしにかけてしっかりと幅がとられているデザイン

のものを選ばれると良いでしょう。

 

 

 

まとめ

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合うスーツについて紹介していきました。

お持ちのアイテムの中で、似合うポイントのものはありましたか?

 

あくまでも、ボディラインに似合うデザインとして紹介していますのでご自身の用途やTPOに合わせて少しづつ取り入れてみてくださいね!

 

骨格診断ストレートタイプの男性に似合うスーツ【メンズ骨格診断】

骨格診断ストレートタイプの男性に似合うスーツ【メンズ骨格診断】について紹介しています。骨格診断ストレートの男性に似合うスーツの形、コーディネート例、シャツやネクタイまで紹介しています。

 

 

 

自分の骨格タイプがわからない!

 

診断して欲しい!

 

 

そう思ってくださったら、ご予約をご検討ください!

お待ちしています!

 

 

予約ページはこちら!Style up Japan

東京駅徒歩3分!メンズファッションに精通した診断士が提供する、骨格診断・パーソナルカラー診断を受けられるプランはこちら!

 

 

 

北村 祐太

骨格診断ファッションアナリスト・パーソナルカラーアナリスト

理学療法士

理学療法士として数多くの方の体に触れた経験をもとに、生まれ持った体を最大限に活かすファッションに関連したサービスを立ち上げる。兄弟の影響で幼い頃にファッションに興味を持つも、足が太く短いという自身の体型の悩みに悪戦苦闘する。

筋肉や関節の知識を持つ理学療法士の経験を、幅広い世代に還元したく、男性で希少な骨格診断ファッションアナリストとしてデビュー。

日本人の体型に関するネガティブなイメージを変え、「どんな男性も素敵に。日本をお洒落な国に。」を実現させるべく日々奮闘中。

メンズ骨格診断で叶える、春のカジュアルファッション【骨格ナチュラルの男性のリネンシャツコーデ】

メンズ骨格診断で叶える、春のカジュアルファッション【骨格ナチュラルの男性のリネンシャツコーデ】を紹介します!

 

“骨格ナチュラルはリネン素材が似合います!”

“骨格ナチュラルはオーバーサイズが似合います!“

 

知っているし、持ってはいるけど、、、

 

ー実際、どう着たらカッコいいのさ??ー

 

そんな疑問にお応えするコーディネート紹介ページです!

 

さっそく紹介していきます。

 

【骨格ナチュラルの男性のリネンシャツコーデ】はこちら!

リネンシャツを大人っぽくに着こなすには、メッシュベルトで引き締めること

 

骨格診断ナチュラルの男性は、リネンシャツで、シンプルながら大人っぽいカジュアルファッションがオススメです!

 

使用アイテム

シャツ:UNIQLOのリネンシャツ

パンツ:UNIQLOのテーパードジーンズ

シューズ:Beauty & Youth のコインローファー

 

さらりと着こなすリネンシャツに、地厚のTシャツ。

リネン素材の凹凸が得意な、骨格診断ナチュラルタイプの男性。

関節や骨の凹凸に、その素材感がうまく調和し、さらりと着こなすことができます。

 

一枚だけでもサマになる骨格診断ナチュラルのスタイルですが、地厚のTシャツと合わせると男らしいトップスになります。

 

胸元、鎖骨の骨感や凹凸がしっかりと主張する骨格ナチュラルタイプの男性。

地厚めのUネックTシャツなら、胸元の骨感に負けて寂しい印象にならずに着こなすことができます。

 

メッシュベルト=骨格ナチュラルの黄金アイテム

革が編み込まれたデザインのメッシュベルトは、リゾートテイストを連想させる軽快な印象ながら、コーデを引き締めてくれる万能なアイテム。

ベルトの凹凸のあるデザインが、骨格診断ナチュラルタイプの男性のボディにとても良くマッチします。

 

春夏のスタイリングにおいては、コーデに涼しげな印象がプラスされ、一本挟むだけでお洒落に見せることができるアイテムです。

 

今回のコーデでは、発色の良いリネンシャツのカジュアルな印象に、重厚感を与え、グッと引き締める効果を発揮してくれていますね!

 

足元はブラックのローファーで大人っぽくまとめましょう。

 

 

 

いかがでしたか?

 

メンズ骨格診断で叶える、春のカジュアルファッション【骨格ナチュラルの男性のリネンシャツコーデ】をご紹介していきました!

 

 

 

 

自分の骨格タイプがわからない!

 

診断して欲しい!

 

 

そう思ってくださったら、ご予約をご検討ください!

お待ちしています!

 

 

予約ページはこちら!Style up Japan

東京駅徒歩3分!メンズファッションに精通した診断士が提供する、骨格診断・パーソナルカラー診断を受けられるプランはこちら!

 

 

 

 

北村 祐太

骨格診断ファッションアナリスト・パーソナルカラーアナリスト

理学療法士

理学療法士として数多くの方の体に触れた経験をもとに、生まれ持った体を最大限に活かすファッションに関連したサービスを立ち上げる。兄弟の影響で幼い頃にファッションに興味を持つも、足が太く短いという自身の体型の悩みに悪戦苦闘する。

筋肉や関節の知識を持つ理学療法士の経験を、幅広い世代に還元したく、男性で希少な骨格診断ファッションアナリストとしてデビュー。

日本人の体型に関するネガティブなイメージを変え、「どんな男性も素敵に。日本をお洒落な国に。」を実現させるべく日々奮闘中。

 

ユニクロで決める!メンズ骨格診断ナチュラルの春コーディネート【ウォッシュジャージーワークジャケット】

ユニクロで決める!メンズ骨格診断ナチュラルの春コーディネート【ウォッシュジャージーワークジャケット】をご紹介!

 

少しづつ暖かくなってきた時期、次の季節のコーディネートが気になる時期ですね!手軽にトレンドを取り入れたいときはユニクロなどのファストファッションから取り入れてみましょう!

今回は骨格診断ナチュラルタイプの男性にオススメのユニクロアイテムを使ったスタイリングを紹介します!

 

 

骨格診断ナチュラルの男性に似合う、春のユニクロコーディネート!

ワークなジャケット×パンツでも、色遣いとインナー使いでしつこく無いスタイルに

使用アイテムはこちら!

 

1.ウオッシュジャージーワークジャケット

今春の新作ウオッシュジャージーワークジャケットは、ナチュラルタイプの男性に最もオススメしたいアイテム!

このコットン素材のワークジャケットは、トレンドの大きめボックスシルエットで肩からストンと下ろして着るカジュアルなジャケットです。

適度なシワ感も楽しめ、骨格診断ナチュラルタイプの男性に最もオススメの一着です!

 

2.スーピマコットンボーダークルーネックニット

ボーダーニットは、個人的にこの春超オススメのアイテムです。

素材やテイスト、カジュアルな柄、骨格診断全てのタイプの男性に似合うポイントを揃えており、サイズ感に気をつければとても似合いやすいアイテムです!

https://kokkaku-mens.com/border/

 

3.EZYワイドフィットカーゴジョガーパンツ

カーゴジョガーパンツは、ストレッチ性のあるコットン素材に製品洗い加工がされており、適度なシワ感が楽しめます。デザインもカーゴパンツらしく、カジュアルなサイドポケットが配置されています。

膝下からしっかりとテーパードされているシルエットのため、ワイドフィットといえど野暮ったくならず履きこなせるアイテムですね。

 

続いてコーディネートのポイントについてご紹介していきます。

 

ナチュラルタイプにオススメ、ワークジャケットとカーゴパンツの組み合わせ

ワークテイストが得意なナチュラルタイプの男性。

ワークジャケットにカーゴパンツを「ダボっとした男くさいテイストになりそう」って思ってしまいますよね。

でも合わせてみると意外としっくりきます。そのポイントを紹介します。

 

ジャケットのカラー選びがポイント

オフホワイトのワークジャケットを選ぶことでコーディネートの男くささを軽減しています。シルエットやデザインは男らしくても、ホワイトの甘さが加わることでまた違った表情になりますね。

もちろん、男らしく決めたいときにはブルーやネイビーのジャケットを選択しても良いと思います。

 

EZYワイドフィットカーゴジョガーパンツのテーパードシルエットも大切なポイントですね。膝下のしっかりとテーパードされたシルエットが、適度な引き締め効果を演出しています!

 

 

ボーダーニットで甘さプラス。最後はブラックの革靴で引き締め

インナーにはボーダーのニットを選ぶことで、ワークジャケットとカーゴパンツに季節感を加えています。

革靴はブラックをオススメします。トップスにホワイトとボーダーの甘さが集中しているため、ボトムスは男らしい配色で決めましょう。春なので軽快なビットローファーやコインローファーもオススメです。

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

ユニクロで決める!メンズ骨格診断ナチュラルの春コーディネート【ウォッシュジャージーワークジャケット】について紹介していきました!

 

ナチュラルタイプの男性はぜひこの春試してみて下さいね!

予約受付再開!

東京駅徒歩3分!メンズファッションに精通した診断士が提供する、骨格診断・パーソナルカラー診断を受けられるプランはこちら!

 

 

 

北村 祐太

骨格診断ファッションアナリスト・パーソナルカラーアナリスト

理学療法士

理学療法士として数多くの方の体に触れた経験をもとに、生まれ持った体を最大限に活かすファッションに関連したサービスを立ち上げる。兄弟の影響で幼い頃にファッションに興味を持つも、足が太く短いという自身の体型の悩みに悪戦苦闘する。

筋肉や関節の知識を持つ理学療法士の経験を、幅広い世代に還元したく、男性で希少な骨格診断ファッションアナリストとしてデビュー。

日本人の体型に関するネガティブなイメージを変え、「どんな男性も素敵に。日本をお洒落な国に。」を実現させるべく日々奮闘中。

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合う靴【ドレスシューズ編】

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合う靴【ドレスシューズ編】をご紹介します。

 

本記事をお読みになることで、

・骨格診断ナチュラルタイプの男性の足の特徴

・似合うドレスシューズ

・オススメのブランド

・スタイリング

 

これらについて知る事ができます。

早速紹介していきます。

 

 

1.骨格診断ナチュラルタイプの男性の足の特徴

骨格診断3タイプ別、足の特徴。

関節の凹凸に特徴がでやすい骨格診断ナチュラルタイプの男性。

 

骨格診断ナチュラルタイプの男性の足は以下の特徴がありました。

・ふくらはぎも太く、足首はくるぶしの凹凸が目立つ。

・足のサイズは個人差あるが、小指の骨が太い

・足の指の関節も太く、凹凸があるライン

↓↓

似合う靴は、型押しの皮などの、凹凸のある素材の靴。

デザインはメダリオンなど遊び心があるものが似合う。

 

では、実際に似合う靴を紹介していきます。

 

 

2.骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合う靴【タッセルローファー】

メダリオン付きタッセルローファー。

凹凸のあるデザイン、厚手の革素材が得意な骨格診断ナチュラルタイプの男性。

骨格診断ナチュラルタイプの男性は、【タッセルローファー】が似合います。

 

なぜならタッセルローファーはそのデザインの特徴により、シルエットの凹凸感が強いアイテムだからです。

タッセルローファーは紐の代わりに、タッセルと呼ばれる房のような飾りあり、足の甲の部分からヒールにかけて、足首を一周するように結び付けられたデザインのローファーです。(1940年代ごろに誕生したと言われています。)

そのタッセルとのバランスを取るために、靴の革が厚手だったり、ソールの厚みがあるものが多いです。

 

厚手の素材と、タッセルの存在感がなすその凹凸のラインは、

ゴツゴツして大きく見えてしまうナチュラルタイプの足のラインに、程よく調和して凹凸感を軽減してくれる視覚的な効果が生まれます。

さらに、靴表面にメダリオンなどの装飾が施されているものも似合います。もともとフレーム感の強い足のラインをお持ちのため、さらりと嫌らしくなく履きこなすことができます。

 

 

似合う【タッセルローファー】を選ぶポイントは、

・タッセルが大きめのものを選ぶと良い

・ソールもしくは革が厚手のものを選ぶと良い。

・メダリオンなどの穴飾りが付いているものなら尚良い。

 

骨格診断ナチュラルタイプの男性にオススメの【タッセルローファー】

筆者も愛用、厚手素材のタッセルローファー【Berwick】

 

小ぶりでもボリューム感のあるデザインはデニムスタイルとも好相性【COLE HAAN】

 

 

【ウィングチップ】もオススメ

ウィングチップとは、つま先にW字型の穴飾りがついた華やかなデザインの靴を言います。

穴飾りの華やかさと凹凸感が凹凸感に程よく馴染む

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トリッカーズ Trickers ウイングチップ シューズ BOURTON M5633 5ワイズ メンズ
価格:50000円(税込、送料無料) (2020/1/30時点)

楽天で購入

 

甲が低めなものはカジュアルにも使いやすい一足

 

 

 

ナチュラルタイプに似合うタッセルローファーを使用したスタイリング例

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

北村 祐太(@yuta_kitamura15)がシェアした投稿

クラシコスタイルを中心に、大人の男性なら一足は持っていたいタッセルローファー。

ドレスシューズの中でも、カジュアルなスタイルにもハマりやすい表情が持ち味です。

今回使用したのはBerwick1707のタッセルローファー。

個人的にこういった重厚感ある一足なら、ジャケパンスタイルにピッタリだと思います。

 

ナチュラルタイプの男性は、ワードローブにぜひ一足追加されてみてはいかがでしょうか?

 

 

いかがでしたか?

骨格診断ナチュラルタイプの男性に似合う靴【ドレスシューズ編】を紹介していきました。

・タッセルローファー

・ウィングチップシューズ

などの凹凸感のある厚手の革靴が得意なナチュラルタイプの男性。

 

皆さんのシーンに合わせて、自分だけに似合う靴に出会ってみてくださいね!

 

 

 

 

 

診断予約はこちら
予約ページへ
診断予約はこちら
予約ページへ