Last Updated on 2022年3月30日 by 北村 祐太
骨格診断ウェーブタイプの男性に似合うファッション【素材・柄・ブランド・アイテム】について紹介していきます。
皆様は、自分がどのタイプかすでにご存じですか?
まだの方はこちら→自己診断付き!男性向け骨格診断とは?
華奢な上半身と、ソフトなボディラインが特徴的な骨格診断ウェーブタイプの男性。
- 柄、起毛感、空気を含む素材のアイテムを選ぶ
なだらかな曲線のボディラインに、視覚的なメリハリをつける効果
- 各アイテムの丈は短めを選択する
各アイテムの切れ目を上に寄せ、視覚的な重心を上方化する効果
- 固い素材、ごつごつした素材は苦手
胸板や下半身など、身体の薄さにより着負けする
このポイントを抑えれば、着る洋服選びには困りません。
それではさっそく紹介していきます。
Contents
メンズ骨格診断ウェーブタイプの男性に似合うファッション
1.骨格診断ウェーブタイプの男性に似合う素材
骨格診断ウェーブタイプの男性に似合う素材について紹介していきます。
骨格診断ウェーブタイプの男性に似合う素材①【スエード】
骨格診断ウェーブタイプの男性は、スエード素材が似合います。
なぜなら、スエードの起毛感のある柔らかさが、ウェーブタイプの男性のなだらかなボディラインと調和して見えるからです。
スエードシューズやスエードアウターがおすすめです。
|
|
骨格診断ウェーブタイプの男性に似合う素材②【シアサッカー】
骨格診断ウェーブタイプの男性はシアサッカー素材が似合います。
シアサッカー素材の柔らかい凹凸が、華奢な上半身と抑揚の無い脚のラインとの相性が良いからです。
通気性が良いため、春夏のシャツやジャケットなどトップスがおススメ。
|
|
骨格診断ウェーブタイプの男性に似合う素材③【ニット】
ウェーブタイプの男性はニット素材がオススメです。
柔らかく伸縮性のある素材が、薄く華奢な胸板に沿うようにフィットし、ボディラインにメリハリをつけてくれます。また、ニット自体が持つ上品なイメージと、ウェーブタイプの男性の華奢な体型との相性がとても相性が良いです。
例えば、細い糸で織り立てられたメリノウールや起毛感のあるラムウールニットなど。薄手で柔らかいニットがお似合いです。
|
|
骨格診断ウェーブタイプの男性に似合う素材⑤【デニム】
骨格診断ウェーブタイプの男性はデニム素材が得意です。
特に、ストレッチ性のあるデニム素材やスキニータイプのデニムが良く似合います。
|
|
2.骨格診断ウェーブタイプの男性に似合う柄
骨格診断ウェーブタイプの男性に似合う柄を紹介していきます。
骨格診断ウェーブタイプの男性に似合う柄①【ボーダー】
骨格診断ウェーブタイプの男性は、ボーダー柄が似合います。
なぜなら、細い線の集まりと、ボーダーの配色の軽快な印象が、華奢で寂しい上半身を華やかに見せるからえす。
オススメは、細い線の集まりで、軽快な印象の色合いのものが似合います。
|
|
骨格診断ウェーブタイプの男性に似合う柄②【ドット柄】
骨格診断ウェーブタイプの男性は、ドット柄が得意です。
細かい線や点の集まりが、なだらかなボディラインにフィットして見える効果があります。
オススメは、細かいドット柄、点どうしの間隔が狭いもの。華やかな印象のアイテムが似合います。
|
|
骨格診断ウェーブタイプの男性に似合う柄③【ストライプ】
骨格診断ウェーブタイプの男性は、ストライプ柄が得意です。
柔らかい素材かつ、細いストライプ、そして色合いが柔らかいものを選べば、適度な男らしい印象を引き出すことが出来ます。
|
|
骨格診断ウェーブタイプの男性に似合う柄④【ギンガムチェック】
骨格診断ウェーブタイプの男性は、ギンガムチェックが3タイプの中で最も得意です。
細かい四角形の集まりや、規則的な配色の切り替えが、男らしい印象を引き出す効果があるからです。
オススメは、王道のギンガムチェックシャツです。
|
|
骨格診断ウェーブタイプの男性に似合う柄⑤【チェック柄】
チェック柄も得意です。理由はギンガムチェックと一緒です。
ギンガムチェックよりカジュアルな印象が出ますので、使いやすい柄かもしれませんね。
オススメは細い線が多く入っているカジュアルなチェックシャツや、昨今はチェック柄のネクタイなんかも流行っています。
|
|
3.骨格診断ウェーブタイプの男性に似合うアイテム
骨格診断ウェーブタイプに似合うアイテムをご紹介していきます。
骨格診断ウェーブタイプに似合うアイテム①【3Bジャケット】
ジャケットは、柔らかいウールジャケットやシアサッカー素材のもので3ボタンタイプのものが良くお似合いになります。胸板が薄いため、Vゾーンの空きが浅いもので胸元が「詰まった印象」に近づけるのがポイントです。
|
|
骨格診断ウェーブタイプに似合うアイテム②【クルーネックニット】
骨格診断ウェーブタイプの男性は、先ほど述べたように、胸元と首元に厚みがなく寂しい印象になるため、クルーネックタイプを選ぶと吉です。ニットは、薄手で柔らかい素材ほど良くお似合いになります。
|
|
骨格診断ウェーブタイプに似合うアイテム③【ノータックパンツ】
骨格診断ウェーブタイプの男性は、腰回りがすっきりとしたノータックパンツがおススメです。
ストレッチタイプやスキニーデニム、
視覚的な重心を上に持っていかせるため、形は股上が高く、テーパードシルエットのものも吉です。
|
|
骨格診断ウェーブタイプの男性に似合うアイテム④【ホリゾンタルカラーシャツ】
骨格診断ウェーブタイプの男性は、ホリゾンタルカラーのシャツがおススメです。
なぜなら、ホリゾンタルカラーは薄い胸板と首元に、ちょうど立体的な襟型が来るデザインだからです。
ドレスシャツはもちろん、タックアウトして着られるようなカジュアルなデザインのものもおススメです。
|
|
骨格診断ウェーブタイプに似合うアイテム⑤【柄ネクタイ】
光沢のあるニット素材、曲線のマーク、ドット柄などの華やかな柄のものが似合います。大剣幅は細めのものが多い。
|
|
いかがでしたでしょうか。
骨格診断ウェーブタイプの男性に似合うファッション【素材・柄・ブランド・アイテム】についてご紹介していきました。
「曲線」「細い線」「柔らかいもの」というキーワード。骨格診断ウェーブタイプの男性はこれらのアイテムを、しっかりと着こなすことが出来るんです。
骨格診断で、生まれ持った身体に似合うファッションを知ってみませんか?
予約受付再開!
東京駅徒歩3分!メンズファッションに精通した診断士が提供する、骨格診断・パーソナルカラー診断を受けられるプランはこちら!
イメージコンサルタント
骨格診断ファッションアナリスト 理学療法士
北村 祐太
instagram:@yuta_kitamura515
twitter:@yutakitmura515